5年生の夏休みの自由研究工作アイデア3選!工作キットはNG?

自由研究・工作
この記事は約4分で読めます。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

夏休みの自由研究で工作を行うと決めたはいいけど、何を作るか決められないという人はオリジナティ溢れる工作にしてはいかがでしょう?

工作キットを使用すると簡単ですが、まわりと被ってしまう可能性もぬぐえません。ならば、一から自分で作れるもので勝負するといいでしょう。きっと周りの評価も高いですよ!

スポンサーリンク

夏休みの自由研究工作で市販の工作キットはあり?なし?

市販の工作キットは完成もお手本がそのまま出来上がるようなものが多いです。完成図を基に同じものを作るような工作キットでは、他のクラスメイトと丸かぶりすることも多く、先生の評価もほとんど見込めません。

市や県のコンクールなどがある場合は、推薦してもらえません。また、お手本と同じものしか作れない工作キットはNGとされている学校も多いです。

なので、先生やクラスメイトの評価や、他の親御さんからの注目を得たいのであれば、キットは使用しない方がいいでしょう。

しかし、独創的な作品が作れるような工作キットやセットも販売されています。そういったものであれば、キットやセットであっても利用して問題ないでしょう。

ちなみに、工作に限らず、自由研究の研究キットや観察キットも多く販売されていますよね。こちらに関しては、きちんと最後にオリジナリティあふれるまとめができるのであれば、何ら問題ないでしょう。研究キットの場合は特にですが、なかなか見つけられない薬品や特殊な道具を簡単に手に入れるために購入するパターンが多いからです。

たとえ、キットを使用したところで、最後にまとめる際には、それぞれの子供の独創的な着眼点で個性が出るでしょう。なので、観察キットは特にですが、何ら問題ないでしょう。

おすすめ5年生自由研究工作テーマ3選 その1:スノードーム

小学生も高学年なら、スノードームづくりがおすすめです。スノードームと聞くと、冬のイメージが強いですが、中身次第で1年中置いておけるインテリアになるんですよ。工作キットもたくさん販売されていますが、全て自分で用意することもできます。

自分で用意する場合は、空き瓶を使うと簡単ですよ。100均一などではおしゃれな形の空き瓶も販売されています。中に入れるオブジェは、金属、紙、木製のもの以外であれば大丈夫なので、フィギュアなどのプラスチックやガラス細工、陶器がおすすめです。

さらに、振った時にキラキラ光るものが必要なので、ホログラムやラメ、グリッター、スパンコールも用意しましょう。さらに、速乾性のある多用途で水に強い瞬間接着剤が必要です。さらに、水よりも透明度が高い精製水と土台に使うスポンジが必要です。

作り方は、ビンのふたの裏にスポンジを張り付けて、その上にフィギュアなどを配置しておき、ビンの中にラメや精製水などを入れて、ふたをして接着剤でふたを固定したら完成です。

100均セリア(Seria)で作る♡簡単スノードーム

おすすめ5年生自由研究工作テーマ3選 その2:レジンでコースターづくり

レジンはアクセサリーやネイルに欠かせない素材になりましたね。そんなレジンは100均一で簡単に手に入ります。簡単に作れるのでいろんな材料を揃えて、自分のオリジナルな作品を作ると楽しいですよ。

コースター作りには、土台となるきれいな柄の布や厚紙、金属板やアクリル板などにすきな形に固めたレジンを散りばめて、最後に透明なレジンでコーティングすると簡単に作れます。透明感のあるきれいなものを作るのもいいでしょうし、パステルで色付けして、マッドな仕上がりにしてもいいでしょう。

ほかにもレジンでアクセサリーを作ったり、チャームを作ってみるのも楽しいですよ。ボタン型のシリコン型もあるので、ボタンを自作して、ほかの制作物と合わせてもかわいいと思いますよ。

[resin]レジン110*100均だけで7cmコースター*coaster*

おすすめ5年生自由研究工作テーマ3選 その3:ジオラマづくり

こだわって工作を行うのであれば、ジオラマを作るのも楽しいでしょう。最近はネットでいろんなものが簡単に手に入るので、どんなものにでも簡単にチャレンジできますよね!ジオラマづくりを自分で調べて、ミニチュアでいろんな風景を再現してみるのも楽しいと思いますよ!LEDライトを使ってライトアップするとより作品がきれいに見えますね。

材料には割りばしや砂や小石、色画用紙、アクリル絵の具、紙粘土、レジン液などがあれば、いろんな風景を再現できると思います。初めて作る時は、小さなものから始めるといいでしょう。ちなみに、パソコンを駆使して、実際にあるものをスキャンで取り込んで縮小して紙に印刷して組み立てると簡単にミニチュアがつくれますよ。

詳しい方法はコチラ:http://www.my-craft.jp/html/diorama_hanabi1.html

DIY☺︎【100円ショップ】ミニチュアとなりのトトロ つくりかた /How to make miniature My Neighbor Totoro

最後に

 

レジンやジオラマなどの材料も100均一で簡単に揃えられるので、結構簡単にチャレンジできます。アイデア次第でかわいいものもかっこいいものも作れるので、ぜひいろんなデザインを試してみてください。

ネット上にもいろんなデザインがあるので、参考にしてみるといいですよ!

タイトルとURLをコピーしました