昆虫採集は子供達にとって夏の楽しみの1つではないでしょうか。
餌を仕掛けたり、探したりしてカブトムシやクワガタに出会えた時は、子供だけなく親も嬉しいものです。
自然があふれる地域でも闇雲に探せばいいものではないので、よく現れる場所をリサーチしてから出掛けましょう。
北信越地方で実際にカブトムシ・クワガタを採集できた場所のアンケートを取ってみました。
採集できた数やその後の飼育の様子など、ほっこりできるエピソードも満載。
地元の方、夏の帰省や旅行で出掛ける予定の方、ぜひ参考にしてみてください。
福井県でカブトムシ・クワガタを採集したスポットはココ!
虫を触れなかった子供が、大切にお世話しているのは微笑ましい光景ですね。
福井県敦賀市運動公園
*どれぐらい採集できましたか?
クワガタ3匹
娘が2歳になりたての頃に行きました。
初めての昆虫採集が楽しかったようで、クワガタを見つけた時はとても喜んでいました。
(2歳女の子のママ)
福井県坂井市三国町陣ケ岡 かがやき荘周辺
*どれぐらい採集できましたか?
カブトムシ5匹 クワガタ10匹
私が虫嫌いなので、今までは虫取りは避けてきたのですが、カブトムシには興味があったため子供達と捕りに行きました。
採取した場所はカブトムシを販売している人達も採集に来る有名なところでした。
スイカをしかけてみましたが、最初はなかなか捕れなかったので、初めて見つけた時は大興奮して喜んでいました。
それから昼夜問わず虫取り網を持ってきては「とりに行こう!」と言うように。
初めの頃は虫を触れませんでしたが、毎日虫かごに入れたクワガタ達を世話しているうちに、虫の扱い方が分かったようで、今では色々な虫を触れます。
冬になった今でもクワガタは生きています。
虫1匹でも子供達には良い経験になり、心の成長を垣間見ることができました。
これからも子供達にはいろいろな経験をさせていこうと思いました。
(小2女の子、6歳、3歳、0歳男の子のママ)
山梨県でカブトムシ・クワガタを採集したスポットはココ!
お散歩ついでにクワガタに偶然出会えるとは、本当にラッキーですね。
山梨県南巨摩郡身延町 富士川クラフトパーク
*どれぐらい採集できましたか?
クワガタ1匹
旦那が虫好きで家族で散歩がてら公園を歩いている時に偶然クワガタを見つけました。
クラフトパークには毎年8月に訪れていますが、クワガタを見つけたのは初めてでした。
子供をベビーカーに乗せて歩いているとバーベキュー場の近くに通りかかりました。
そこの周りに生えている木を見ると、小さめのクワガタがいたので、急いで車にある虫かごをとりに行きました。
虫好きの旦那は大喜びで、家で飼うことを決めました。
夏休みの間に小1の甥が遊びに来た時に欲しいといわれたので、そのまま甥にあげました。
来年は甥たちもつれてクラフトパークに行こうと思っています。
今から来年の夏が楽しみです。
(1歳女の子のママ)
長野県でカブトムシ・クワガタを採集したスポットはココ!
温泉やレジャーを楽しみながら、子供は昆虫採集をできるとは、たくさん夏の思い出が作れそうですね。
長野県下高井郡野沢温泉村のゴルフコース
*どれぐらい採集できましたか?
ミヤマクワガタ1匹、ノコギリクワガタ1匹、コクワガタ3匹、カブトムシ1匹
毎年家族で夏と冬に採集に行きます。
今年は立派なツノのクワガタを捕まえられて、飛び跳ねて喜んでいました。
長野県内ならコクワガタはどこでも見つけられると思います。
大物のクワガタをゲットしたいのであれば、野沢温泉が一番おすすめです。
結婚前から毎年野沢温泉に行っていますが、夏場には毎回カブトムシやクワガタを見かけています。
山以外にも街中の街灯の下など、子供でも安全に探すことができます。
大物狙いの場合は、山の方にあるゴルフ場や、夏場はアスレチック場になっているスキー場が確実です。
アスレチックやゴルフをしながら、見つけられるので一石二鳥。
特にゴルフ場のライト付近にあるネットで大きいクワガタを見つけたので、そこは要注目です!
(5歳男の子、3歳、7か月女の子のママ)
長野県 上田市
*どれぐらい採集できましたか?
カブトムシ1匹
朝にたまたま立ち寄ったところに、居そうな場所があったので、息子に頼まれて探し始めたらすぐに見つけることができました。
初めてのカブトムシに怖がって泣いたり叫んだりしていましたが、そのうちに慣れて楽しそうに触っていました。
もっと探したかったようですが、気温が上がってきたことと、次の1匹がなかなか見つけられなかったので諦めて帰りました。
昼くらいまで汗だくで探し、体が冷えて風邪気味になるくらい夢中に。
家に帰ってからも毎日カブトムシを見て世話をして、お店でメスを買って幼虫まで育てて、すっかりカブトムシの虜になっていました。
(中1男の子のママ)
新潟県でカブトムシ・クワガタを採集したスポットはココ!
普段街中で生活していると、あまり虫と触れ合う機会がないので、小さいお子さんにとっては、虫を取って育てるというのは貴重な経験ですね。
新潟県村上市 公園などではなく街中
*どれぐらい採集できましたか?
カブトムシ3匹
母の実家が新潟県の村上市なので、年に1回ほど一緒に帰省します。
親戚の子たちと昆虫採集に出掛けましたが、村上市にはわりと他の虫もいるので、大きなリアクションは見られませんでしたが。
東京に住んでいる子たちは、普段見られない大きい虫を見て喜んでいました。
地元の子もカブトムシにはテンションが上がっていました。
都会では見られない虫たちに、男女問わず驚いたり、楽しんだりしていました。
東京に住むいとこは、カブトムシを飼い始めおじと一緒に大切に育てて、繁殖までできたそうです。
都会ではなかなか体験できない事だと思うので、この機会を大切にしてほしいと思います。
(母親と2人暮らしの女性)
新潟県上越市柳島区
*どれぐらい採集できましたか?
クワガタ2匹 カブトムシ1匹
「カブトムシ採集に行こう!」と言うと、初めてのワードに娘2人とも分からないながらもワクワクしていました。
前日、木にはちみつを塗りに行った時は、お散歩もかねていたので、2人とも楽しそうでした。
いざ夜捕りに行くと、次女は暗くて怖がっていました。
しかし、餌の場所まで着き餌を仕掛けたところにカブトムシが集まっているのを見つけると、大興奮で喜んでいました。
カブトムシをカゴに移したのは夫でしたが、長女は自分でやりたかったようです。
しかし初めて明るいところで見た長女は、大きくて怖かったようで終始「怖い!気持ち悪い!」と叫んでいました。次女は手の平に乗せて遊んでいました。
家に帰ってからもお世話を楽しんでやってくれて、食事の時には野菜を見て「これは虫さん食べれる?」と聞いてくる程でした。
楽しい夏の思い出ができて良かったです。
(小2、5歳女の子2人のママ)
まとめ
家族の夏の思い出が詰まった素敵なエピソードがいっぱいでした。
昆虫採集は子供の成長も見ることもできて、親としてはぜひ経験させたい遊びです。
野沢温泉は街灯に誘われてくるので、山奥まで行かなくても安全に子供と昆虫採集ができるようです。
ただし大物は山の方のゴルフ場やスキー場の方が確実。
森林公園やアスレチック場、屋外バーベキュー場など、子供と一緒に楽しく遊びながらカブトムシやクワガタも探せる北信越地方は、夏の家族の思い出作りにピッタリですね。