葛西臨海公園など都内近郊公園のカブトムシ採集スポットト3選!カブトムシは何時頃にいるの?仕掛ける時間や場所は?

カブトムシ採集
この記事は約4分で読めます。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

カブトムシを取りに行くのってキャンプとかアウトドアをするような森のイメージがありますよね?

今回は意外と身近なお子さんと遊びに行く感覚で行ける、都内にあるカブトムシを採集できるスポットを3カ所が紹介します。

スポンサーリンク

カブトムシ採集に行こう!カブトムシのベストな採集時期や時間帯は?仕掛けはどこに・いつに?

カブトムシ採集に一番おすすめな時期は7~8月の「夏休み時期」です。

その時期でも最もカブトムシが活発に動き回り、採集しやすい時間帯は薄暗くなってきた頃からAM5:00頃がおすすめです。

この時間帯の間にカブトムシが大好きなクヌギナラなどの樹液を出す木にトラップを仕掛けてみると次の日にはたくさんカブトムシを捕まえることができます。

トラップ回収時間はスズメバチなどの出てこないAM7:00前が安全でおすすめです。

葛西 カブトムシ 池

葛西臨海公園など都内近郊公園のおすすめカブトムシ採集スポット3選 その1:葛西臨海公園

都内でカブトムシ採集といえば葛西臨海公園がもっとも有名なスポットです。

森のゾーンにたくさんの植物が生い茂っていますし、カブトムシが大好きな木の一種「クヌギやコナラ」が多く分布しているのでまず間違いなくカブトムシに会うことができるスポットです。

暗くなってきた時間帯は外灯の周りにカブトムシが集まってくることがあるのでそこも狙い目です。

ここではトラップを仕掛けることが出来るのでバナナなどを入れたペットボトルトラップをクヌギなどに括り付けてもいいですね。

<アクセス>

住  所:〒134-0086 東京都江戸川区臨海町6-2-1

電話番号:03-5696-1331

駐  車 場:有り(1時間まで200円、以後30分毎に100円)

交通機関:JR京葉線「葛西臨海公園」から徒歩1分、東京メトロ東西線「西葛西」から都バス、「葛西臨海公園行き」で約20分、首都高速湾岸線「葛西IC」下車すぐ

<公式サイト>

葛西臨海公園|公園へ行こう!

葛西臨海公園など都内近郊公園のおすすめカブトムシ採集スポット3選 その2:等々力渓谷

世田谷区のど真ん中にある23区内唯一の等々力渓谷はクヌギやコナラなどのカブトムシか大好きな木々がたくさん生えています。

遊歩道からでも十分に採集することが可能ですが少し入ったところにトラップを仕掛けてみるのも良いかもしれませんね。

しっとりとした湿気の多い場所なので一晩待てばたくさんのカブトムシをゲットすることもできます。

岩肌が見えた場所が多いので転ばない様に注意して、虫よけ対策もお忘れなく!

<アクセス>

住  所:〒158-0082 東京都世田谷区等々力1-22

電話番号:03-3704-4972

駐  車 場:不動尊の駐車場を無料で使える

交通機関:東急大井町線 等々力駅から徒歩3分

<公式サイト>

http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004247.html

葛西臨海公園など都内近郊公園のおすすめカブトムシ採集スポット3選 その3:東京都立砧公園(きぬた公園)

ディズニーランドほどの大きさの自然豊かな公園です。

カブトムシが好むクヌギの木が多く生息しています。

この木にトラップを仕掛けるのもいいのですが、ここでの一番のおすすめは「柔らかい地面」です。

カブトムシは明るい時間帯は地面や倒木の下に潜んでいることがあります。

木の下の柔らかい土などを少し掘り起こすとカブトムシが潜んでいることがあるのでスコップではなく手を使って優しく掘ってみてください。

<アクセス>

住  所:〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-1

電話番号:03-3700-0414

駐  車 場:有料駐車場有り(1時間まで300円、以後30分毎に100円)

交通機関:東急田園都市線 用賀駅から徒歩20分、小田急線 千歳船橋から東急バス 砧公園緑地一口を下車

<公式サイト>

砧公園|公園へ行こう!

まとめ

葛西 カブトムシ まとめ

今回はごく一部でしたが他にも都心でカブトムシと出会えるスポットはたくさんあります。

都心といえど夜は暗いので、夜間の探索時は懐中電灯を持って足元に十分注意して探索しましょう!

また、夏は熱中症などの危険もあるので水分補給を忘れずに!

特にお子さんは汗をたくさんかくので着替え塩飴なんかを持って行くといいですよ!

安全に気を付けて楽しくカブトムシ採集をしましょう!

タイトルとURLをコピーしました